キノシタツトムのブログ

ストレス???

こんにちは、マーブル(m)arbleの木下です。

 

今日は頭皮のトラブルとは切っても切れない関係、ストレスのお話です。付き合い方や対処法をおさえておきましょう!

ストレスを理解しましょう

ストレスは五感で受け取る

ストレスは視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚などの五感で受け取ります。

現代社会の環境を見ると

  • 騒がしい昼間の雑踏
  • 夜になっても暗くならない街灯り
  • 電磁波(スマホ、IHクッキングヒーター、電子レンジなど) 
  • 強烈な暑さや寒さ
  • 商品などに人工的についているケミカルな香り

など五感への影響はとても大きいです。

ストレスを引き起こす原因

それに加え仕事環境や家庭環境からの人間関係のトラブルも出てきます。

このようなストレスを引き起こす原因をストレッサーといいます。

ストレッサーにも

  • 物理的ストレッサー
  • 社会的ストレッサー
  • 心理的ストレッサー
  • 情緒的ストレッサー
  • 身体的ストレッサー

など様々なストレッサーがあります。

例えば上司がガミガミ怒る人だとして、そのガミガミを毎日毎日聞き続けなければいけないのがストレッサーです。 これが続くと不快を感じそこから逃げたい気持ちになります。

これに対する適応反応としては

  • 怒られないようにする
  • 会社を休む
  • 転職をする

などの行動があります。その行動が思い通りに取れないことがストレスになっていきます。日常生活の中で自分の思い通りにできないこと、適切な解決方法を選べなくなる状態をストレスと呼ぶのです。

病気になりやすくなる

過剰なストレス状態になったり、ストレスが複合化されるとホルモンが過剰に分泌されるため人体のバランスを崩します

ストレスが原因の疾患には

  • 胃炎
  • 大腸炎
  • 蕁麻疹
  • うつ病
  • 自律神経失調症
  • 突発性難聴
  •  脱毛症

などが様々な病気があります。現代の病気のほとんどはストレスによって起こると断言する医師もいます。

抜け毛もストレスから

現代人が抱える問題

毛が抜けるというのもやはりストレスで起こりやすい現象です。頭皮のトラブルなどのご相談をうけていると結局最後に出てくるのはストレスになります。

  • 家族の介護が長く続いている
  • 子供との関係がうまくいっていない
  • 上司と合わない
  • 仕事を辞めたいが辞められない
  • 労働時間が長すぎて寝る時間が短い

など、日常生活で思い通りにできない、適切な解決方法を選べない状況になっている方が多いです。

 抜け毛の原因も様々ですが、その様々な原因の根底にあるのはやはりストレスになってくると思います。

ストレスとの付き合い方

育毛のカウンセリングなどではストレスとうまく付き合う方法として

  • 適度な休養
  • 適度な運動
  • バランス的な食事
  • 大好きな音楽を聴く
  • 働きすぎない

などをお勧めしています。 誰もが一生付き合うストレスですから、できるだけ身近ですぐできる事、手軽な方法で解消できるほうがいいですね。

まとめ

ストレス解消に良い商品や育毛ストレッチ、頭皮マッサージなども育毛カウンセリングでお伝えしています。

 カウンセリングを受けたい場合はぜひお気軽にお問い合わせくださいね!

 

抜け毛・薄毛・育毛でお悩みの方へ神戸・芦屋・摂津本山で薄毛、抜け毛でお悩みの方へ~【プレミアム】育毛ヘッドスパのご案内 「最近、髪の毛が薄くなってきた。。。なぜ、...
 

ご予約はこちら。